日伸工業株式会社

【 業種 】 自動車

募集要項

募集職種

(1)【正社員】技術職、技術営業職、製造職

仕事内容

■設計・試作、生産技術、金型製作 など■お客様との商談後、【設計】→【金型製作】→【組付・試作】→【品質確認】のプロセスを経て、部品形状の最終仕様をしていきます。まだ見ぬ部品を生み出してくださいね◎

応募資格

高専/大学/大学院 卒業見込みの方

初任給

高専/大学/大学院 卒業見込みの方
 月給:207,500円

待遇

昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(6月下旬、12月下旬)
通勤手当(上限2万5,000円)、格付手当、時間外手当、交替勤務手当(夜勤者のみ)

福利厚生

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:
■企業年金基金、財形貯蓄制度、従業員持ち株制度)
■社員食堂および社員駐車場完備、慶弔金、永年勤続謝恩制度
■野球部などの活動補助、従業員懇親組織による活動あり
■滋賀県ワークライフバランス推進・滋賀県女性活躍推進・健康アクション宣言登録企業

勤務地

栃木、岐阜、滋賀
■本社・大津工場
〒520-2152 滋賀県大津市月輪1-1-1
■岐阜(大垣)工場
〒503-0816 岐阜県大垣市小泉町2-1
■栃木(宇都宮)工場
〒321-0905 栃木県宇都宮市平出工業団地8-2

勤務時間

【固定時間制・標準労働時間制】
 勤務時間:8:00~17:00(休憩:1時間)
 備考:実働8時間(休憩60分)

休日・休暇

完全週休2日制(土日)
 年間休日:120日
 備考:年末年始休暇、夏季休暇、GW、リフレッシュ休暇、有給休暇(半日有給・計画有給制度あり)

採用人数

今年度予定 6~10名
昨年度実績(見込) 6~10名

募集学科

経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、商船系、衛生医療・介護系、その他理系

採用実績校

愛知工業大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪産業大学大学院、大阪電気通信大学、金沢工業大学、関西外国語大学、関西大学、関西学院大学、京都工芸繊維大学、京都工芸繊維大学大学院、京都産業大学、近畿職業能力開発大学校(応用課程)、近畿大学、岐阜大学、高知大学、滋賀県立大学、滋賀県立大学大学院、摂南大学、千葉商科大学、中京大学、中部大学、帝京大学、同志社大学、日本大学、福井工業大学、法政大学、名城大学、山口大学、立命館大学、立命館大学大学院、龍谷大学、龍谷大学大学院、東海職業能力開発大学校、京都府立大学

職場情報

研修

あり:
■新入社員研修
■スキル認定制度
■安全研修
■昇格時研修
■外部講師研修(コンサル会社/取引会社)
※1年超の研修実習後に配属を決めることで、入社前後のギャップを無くします。

自己啓発支援

あり:会社が認めた、或いは推薦した資格取得への費用全額補助、高度資格は勉強会 実施。

■社内や取引先企業による講習参加
■社外での学会・勉強会への参加
■公的資格取得支援など
■会社・個人に厚労大臣表彰あり など

国家検定に関しては、受検前の指導や合格報奨金の制度を設けています。
また、入社2年目以降には、お客様との共同プロジェクトに参加し、
大手企業の方々との実務経験や、海外工場のスタッフへの業務指導を通して、
スキルUPできる環境です!

メンター制度

あり:毎年、リクルーターとして若手社員が自身の後輩と面談します。
担当を固定せずに、部署内に複数の相談ができる先輩がいる環境を整えます。

キャリアコンサルティング制度

あり:有資格者報奨金制度
※国家検定、TOEIC、中国語検定、安全衛生関連資格等を対象に合格者へ報奨金を授与

社内検定等の制度

あり:国際ルール・ISO/IATFの運用活動に基づくスキル認定

月平均所定外労働時間

15.0時間(2021年度実績)

有給休暇の平均取得日数

11.0日(2020年度実績)

育児休業取得対象者数(男女別)

男性5人 女性2人(2021年度実績)

育児休業取得者数(男女別)

男性1人 女性2人(2021年度実績)

役員・管理職の女性比率

役員  0.0%
管理職 0.3%

エントリー・選考方法

選考方法

WEBプレエントリー 締切 随時

エントリーシート 締切 随時

説明会 随時

面接 随時

内々定 随時

連絡先

■本社・大津工場
〒520-2152 滋賀県大津市月輪1-1-1
電話:077-545-3011

日伸工業株式会社

【 業種 】 自動車

気になるリストに追加 エントリーする