ARアドバンストテクノロジ株式会社

【 業種 】 ソフトウェア/インターネット・アプリ関連/情報処理

募集要項

募集職種

(1)【正社員】エンジニア職
(2)【正社員】コンサルタント職
(3)【正社員】AI・データサイエンティスト職
(4)【正社員】UI/UXデザイナー職
(5)【正社員】営業職

応募資格

短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方(2025年3月卒業見込みの方)
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方(2023年4月~2024年3月卒業の方)

初任給

短大/専門/高専/大学 卒業見込みの方
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方
月給:240,875円(固定残業代含む)

固定残業代/月:39,375円/25時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給

大学院 卒業見込みの方
月給:261,200円~280,325円(固定残業代含む)

固定残業代/月:42,700円~45,825円/25時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給

備考:
・大学院卒(博士) 月給280,325円 (固定残業代25h 45825円含む) 
・大学院卒(修士) 月給261,200円 (固定残業代25h 42700円含む)

待遇

昇給 年1回 備考:10月
賞与 年2回 備考:評価により基準賞与の2.0倍まで支給有 ※毎年3月/9月支給
手当 スペシャリスト手当 / 機密情報取扱手当 / 通信手当 / 役職手当※一定等級以上 / 通勤手当※全額支給 / 住宅手当※一人暮らし対象 / 奨学金返済手当 / 各種インセンティブ制度

福利厚生

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:社員持株会※年3.0% / 健康診断(年1回) / 保養施設完備※エクシブ会員(全国高級リゾートホテル) / 結婚祝金 / 出産祝金 / 弔慰金 / 成績優秀者賞金支給(年間 半期 月間) / 資格取得費支給支援 他

勤務地

東京、愛知、大阪
備考:渋谷本社

A.R.I. Group Solution Lab
〒 150-0002 東京都渋谷区渋谷1-14-16 渋谷野村證券ビル6F

A.R.I. Group Innovation Lab
150-0002 東京都渋谷区渋谷1-13-7 ヒューリック渋谷ビル7F

関西支社
530-0003大阪府大阪市北区堂島1-5-17 堂島グランドビル8F

名古屋支社
450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-23-13 名古屋大同生命ビル3F

勤務時間

【固定時間制・標準労働時間制】
勤務時間:9:00~18:00

休日・休暇

完全週休2日制(土日)
年間休日:120日
有給休暇:10日~20日
※年次有給休暇(年間10日~20日)
休暇制度:冠婚休暇、忌引休暇、産前産後休暇、育児休暇、孝行休暇、生理休暇、看護休暇、振替休日・代休
備考:年間休日120日以上(祝祭日/夏期休暇/年末年始休暇含む)

採用人数

エンジニア職/コンサルタント職/AI・データサイエンティスト職/UI/UXデザイナー職/営業職
今年度予定 35~40名
昨年度実績 39名(2023年4月入社予定)

ソリューション営業職 / 技術営業職
今年度予定 3名
昨年度実績 3名(2023年4月入社予定)

募集学科

全学部・全学科

採用実績校

会津大学、青山学院大学、愛媛大学、追手門学院大学、大阪電気通信大学、大妻女子大学、尾道市立大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学大学院、北九州市立大学、北見工業大学、九州大学大学院、京都産業大学、京都女子大学、京都大学、京都大学大学院、共立女子大学、近畿大学、慶應義塾大学、神戸学院大学、神戸大学、国学院大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、佐賀大学、滋賀大学、静岡大学、芝浦工業大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、高崎経済大学、拓殖大学、千葉工業大学、千葉大学、中央大学、都留文科大学、帝京大学、東海大学、東京医科大学、東京工科大学、東京大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、長崎大学大学院、名古屋大学大学院、新潟大学大学院、日本女子大学、日本大学、兵庫県立大学、法政大学、前橋工科大学、明治学院大学、明治大学、立教大学、立正大学、立命館大学、流通経済大学、和歌山大学、早稲田大学

職場情報

研修の有無および内容

有:内定者研修 / 社会人基礎研修、新人ビジネス研修 / 新卒技術研修(システムエンジニアとしての基礎知識を学んでいただきます) / ロジカルシンキング研修 / 社長勉強会 / 新人OJT研修 / リゾートホテル合宿研修 / リーダー研修 / 定期フォローアップ研修 / 外部専門機関利用研修、資格取得支援トレーニング

自己啓発支援の有無および内容

有:資格取得のための受験費支援制度、表彰制度があります。多岐にわたるIT資格やビジネス資格が対象になっています。

メンター制度の有無

有:直接の配属先の上司からのサポートだけでなく、技術研修後から一定期間、異なった部署の先輩社員がメンター(社会人としての相談役)が専属でついてくれます。

キャリアコンサルティング制度の有無および内容

有:定期的に人事部からの仕事状況ヒアリングを通して、仕事のミスマッチが起きていないか手厚くサポートしています。部署異動の希望についても人事部が支援しています。

前年度の月平均所定外労働時間の実績

16.0時間(2022年8月実績)

前年度の有給休暇の平均取得日数

9.0日(2022年8月実績)

育児休業取得対象者数(男女別)

男性4名、女性1名(2022年8月実績)

育児休業取得者数(男女別)

男性3名、女性1名(2022年8月実績)

役員・管理職の女性比率

役員:0%、管理職:6.0%(2022年8月実績)

エントリー・選考方法

選考方法

グループディスカッション、面接

提出書類

エントリーシート(当社指定フォーマット)

連絡先

人事部 採用担当 
Mail:ari-recruit@ari-jp.com
※ご連絡はEmailにてお願いいたします。

◆渋谷本社
東京都渋谷区渋谷1-14-16 渋谷野村證券ビル8F
各線線渋谷駅より徒歩3分

コーポ―レートサイト:www.ari-jp.com

ARアドバンストテクノロジ株式会社

【 業種 】 ソフトウェア/インターネット・アプリ関連/情報処理

気になるリストに追加 エントリーする