


【 業種 】 機械、プラント・エンジニアリング
当社は創業から100年にわたり、ポンプのパイオニア企業として業界を牽引。当社製品は造水や農業、発電などさまざまな分野で使用され、世界の水資源を支えています。
常に新しい技術を開発し、効率性の高い製品を製造。そのビジネスモデルが評価され、省エネ大賞を受賞するなど、社会貢献度の高い事業を行っています。
当社の1day仕事体験は、会社の雰囲気や技術職の魅力を肌で感じていただける内容です。ぜひご参加ください!
【当日のプログラム】
・業界研究セミナー
・省エネポンプ【エコポンプ】の技術提案活動
・若手社員との座談会
特色
1.世界的な社会問題の解決にも貢献する当社の事業や技術職の魅力を存分に感じていただけます。
2.実際の仕事や雰囲気を感じ、働くことに対するイメージを膨らませていただけます。
こんな人にオススメ!
・グローバルに活躍したい方。
・新たな価値を生み出すことに挑戦し、社会貢献をしたいと考えている方。
・技術を磨き、より良い製品を生み出すものづくりに興味のある方。
参加学生の声
・製造業に対するイメージがはっきりした。またイメージと異なる点も
見ることができ、新たな発見があった。
・グローバルに働くことに興味があったため、海外駐在経験のある方の
話が聞けて良かった。
・授業で学んだことが実際に使用されていることを知り、
考え方が変わった。
募集要項
参加条件・対象学年 | 理系限定(電気・機械系歓迎!) 大学生、大学院生、高専専攻科生 |
---|---|
開催日時・場所・期間 | 日時:2022年12月14日、21日、2023年2月15日、22日 期間:1日 場所:オンライン(Google meet) |
受入人数 | 20名程度 |
選考 | なし(応募者多数の場合、先着順) |
エントリー受付期間 | 開催日の1週間前までにエントリーください。 |
エントリー後の流れ | エントリーいただいた方に詳細をご連絡いたします。 まずはお気軽にご応募ください! ものづくりやインフラ業界、研究開発や設計などの技術職に興味のある方の参加を心よりお待ちしています! |
事業内容 | 公共用・産業用ポンプの製造・販売、ポンププラントの設計・施工・メンテナンス、風力発電・小水力発電等の新エネルギー事業、環境事業他 |
---|---|
設立 | 1928年4月20日 |
代表者 | 代表取締役社長 原田 耕太郎 |
資本金 | 15億9,300万円 |
売上高 | 522億4,000万円(2022年3月期/連結) |
従業員数 | 1,657名(2022年3月末現在/連結) |
本社 | 大阪府高槻市宮田町1丁目1番8号 |
連絡先 | HR部 人財開発課 TEL:072-695-0551 MAIL:recruit@torishima.co.jp |