東テク株式会社

【 業種 】 商社(機械)/建設/設備関連/電気・水道・ガス・エネルギー/ビル管理・メンテナンス

  • 東テク株式会社 企業情報
  • 東テク株式会社 企業情報
  • 東テク株式会社 企業情報
  • 東テク株式会社 企業情報
  • 東テク株式会社 企業情報
  • 東テク株式会社 企業情報

ここちよい、をその先へ。空調・制御機器専門商社のパイオニア。

モノとモノ、人と人をつなぎ、人と地球環境にやさしいこころ豊かな「快適空間」を提供。

私たちはこんな会社です!

毎日の暮らしの中に快適空間をつくり出す。
ランドマークと呼ばれるような建物や有名な商業施設、ターミナル駅、空港など、東テクが携わった建物を訪れたことがない人はいないでしょう。
当社が取り扱ってきた建物は数多く、最適な空調・電気設備の導入はもちろん、各種システムの連携による自動制御や、エネルギーの創出と効率化を通じて、空間にまつわる価値を最大化しています。
創業より65年以上、設備・制御・エネルギーのプロフェッショナル。
東テクグループは、1955年に冷暖房機器の専門商社として創業し、草分け的存在として業界を常にリードしてきました。現在は、多種多様な設備機器の販売、計装工事の設計・施工、各種設備・システムの保守サービスまでサポートしています。設備代理店でありながら、計装工事の施工能力をも併せ持つ国内唯一の企業です。
さらに、近年加速している環境問題や気候変動などの社会課題解決に向けて、再生可能エネルギーシステムや、ESCO事業などのエネルギー関連市場へ本格的に参入し、事業領域を拡大しています。
快適空間を提供するために行う3つの事業。
快適空間の担い手として、「商社事業」による空調・設備関連機器の販売、「ビルオートメーション事業」による建物の自動制御の提供、「エネルギーソリューション事業」による省エネ機器の販売・サービスの提供の3つの事業を行っています。
3つの事業を組み合わせることで、あらゆる「快適性」と「持続可能な社会」の両立の実現を目指し、業界のリーディングカンパニーとして、存在価値を発揮し続けています。

数字で見る企業

  • 過去3年間の新卒採用者数

    合計

    2021年35

    2020年53

    2019年42

  • 過去3年間の新卒離職者数

    合計

    2021年3

    2020年3

    2019年7

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)

    男性

    女性

    2022年

    25

    13

    2021年

    27

    8

    2020年

    34

    19

  • 平均勤続年数

    12

    (2021年度実績)

  • 前年度の月平均所定外労働時間の実績

    31.4時間

    (2021年度実績)

  • 前年度の有給休暇の平均取得日数

    9.9

    (2021年度実績)

  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)

    男性28

    女性5

    (2021年度実績)

  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)

    男性1

    女性5

    (2021年度実績)

  • 役員に占める女性の割合および管理的地位にある者に占める女性の割合

    12.7%

    (役員のみ。管理職のみは4.7%)
    (2021年度実績)

私たちの会社の魅力をご紹介!

仕事内容

業務用空調設備機器、建物の自動制御機器・制御システム、省エネ機器などの提案営業をはじめ、ビルオートメーションの設計・施工にかかる図面の作成、施工管理、保守管理などを行う技術職、総務部・経理部・人事部などの管理系業務など、それぞれの適性に合わせられる、さまざまな仕事があります。

数値で見る企業の特長

創業以来67期連続で黒字決算、11期連続で増益を更新中。東証プライム市場に上場しており、株価は上昇傾向、増配で株主の期待に応えています。コロナ禍においても着実に利益を積み重ねており、確かな業績で安定的に成長しています。実績と高品質の技術力から建設・設備業界での知名度も高く、高い評価を得ています。

社内制度

当社では、すべての社員が力を発揮し、成長できる職場環境づくりを行っています。若いうちから挑戦できる社風だからこそ、毎年多くの先輩が様々な資格を取得しています。一級管工事施工管理技士や第一種電気工事士、エネルギー管理士や電気主任技術者などを活かして働いてる社員もいます。受験料補助、資格取得一時金や資格取得手当などの制度も充実しています。

企業データ

事業内容

◆空調機械器具の製造及び販売
◆各種ボイラ並びに燃焼機、焼却炉及び冷凍機器の販売
◆空調自動制御装置、並びに各種プラント装置の自動制御機器の販売
◆省エネルギー設備機器、発電・蓄電に係わる機器およびシステムの販売
◆前各号各機械及びその関連機械、器具、装置のリース、割賦販売、レンタル並びに輸出入貿易業務
◆省エネルギーシステムの提案、設計、施工、保守、運用管理 ほか

設立

1955年7月

代表者

代表取締役社長 長尾 克己

従業員数

1,019名 / 連結2,419名(2022年3月31日現在)

資本金

18億5,700万円

売上高

1,171億4100万円(連結2020年3月期)

株式公開

東京証券取引所プライム市場上場(証券コード9960)

本社所在地

東京都中央区日本橋本町三丁目11番11号

事業所

【本社】
東京都中央区日本橋本町三丁目11番11号
【支店】
大阪支店/大阪府大阪市中央区平野町4丁目2番地3号
東北支店/仙台市青葉区大町二丁目5番6号
新潟支店/新潟市西区流通センター四丁目四番地1号
横浜支店/横浜市中区尾上町四丁目47番地
九州支店/福岡市博多区榎田二丁目1番18号
【営業所】
青森、秋田、盛岡、郡山、宇都宮、水戸、千葉、埼玉、群馬、長岡、長野、静岡、名古屋、三重、京都、神戸、広島、岡山、松山、北九州、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄

関連会社

日本ビルコン株式会社、アイ・ビー・テクノス株式会社、東テク北海道株式会社、北日本計装株式会社、東テク電工株式会社、鳥取ビルコン株式会社、Quantum Automation Pte. Ltd.、PT. Prima Totech Indonesia (PTI)、Totech Vietnam Solutions Co., Ltd. (TVS)

募集・採用に関する情報

直近3事業年度の新卒採用者数と離職者数

2021年度 35名採用(内3名離職)
2020年度 53名採用(内3名離職)
2019年度 42名採用(内7名離職)

直近3事業年度の新卒採用者数の男女別人数

2022年度 男性38名 女性13名
2021年度 男性35名 女性8名
2020年度 男性53名 女性19名

平均勤続年数

12.0年(2021年度実績)

連絡先

≪東京本社≫
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3-11-11
本社/新卒採用担当 吉村・坂本・鈴木
TEL:03-6632-7005 E-mail:jinji@totech.co.jp(全国共通)